人気ブログランキング | 話題のタグを見る

50%プラス


身近な暮しを書きとめるノートです。
by lykkelig
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

特権的な地方議員年金

3月6日朝日新聞、「地方議員年金  特権的制度、直ちに廃止を」という投稿を読んだ。筆者は立正大学院教授の渡部記安さん。年金政策国際比較論が専門。

論文によれば、「市議と県議を歴任し双方の支給要件を満たせば併せて受け取ることもできるし、国民年金とも併給が可能」と、ある。

東京都議会議員なったころ、「僕はね、三鷹市議を長年して都議になったので、両方から年金をもらえるんだよ。地方議員って恵まれているんだよ」と、聞いたことがある。市議、県議それぞれ12年して、国会議員10年した場合、基礎年金、2つの共済年金、国会議員年金の4種類を併給できるのだ。

当時、30代だった私は年金に関心が薄く、聞き流した。しかし、働きづくめだった一生を送り、年老いて認知症となった80代の母親の口座に振り込まれる国民年金の少なさを見て、彼の言葉を思い出す。

私はどうか。東京都立高校教員を10年ぐらい、その後、東京都議会議員を6年あまりした。ところが、地方共済のほうも満期20年にまったく達しておらず、在職12年という条件のある地方議員年金も、当てはまらない。しかも、今、解雇されたことを不服として裁判中だ。公権力相手に訴訟を起こすような人物は避けたいと思うらしく、仕事は見つからない。母親よりは多いはずだが、私の年金もひどいものだと思う。

都議をした経験や、地方議員との交流が長い私は、渡部さんの意見に全面的に賛成である。都議会議員の中には、年に一度も委員会に出席しなかった人もいた。議員質問もせず、選挙の前だけ選挙民の前に出て飲み食いをしたりして、また議員に当選する人もいた。女性議員や女性職員にセクハラをして笑っていた男性議員たち。そういう人が、在職中の報酬のみならず、多額の年金を終生もらっているのだ。大いに疑問を抱く。

私は、渡部さんのような年金専門家ではないが、議員経験があり、しかも特権に浴してないからこそ、12年以上勤めると平均年200万円近くもらえるという議員年金はおかしい、とはっきり物を申せる。

この財源は、議員の掛け金と自治体・国からの公費だ。渡部さんに言わせると、「2007年度の公費総額は330億円(公費負担率4割強)だった。特権的と強い批判を浴びて廃止された国会議員年金でも公費負担は25億円であり、地方議員年金の公費負担はその13倍にも達する」

これでは、地方財政をひっ迫させるはずだ。

地方議員は、私の知る北欧諸国では、ボランティアである。保育士、教員など普通の仕事をしながら、夜に議会に集まって会議をしたりする。そもそも日本のように、月額ウン十万円という報酬など得ていない。議員年金制度もない。

渡部さんに言わせると「ニューヨーク州議会や大ロンドン市議会のような巨大自治体では、議員の仕事が専門的で多忙であり兼業は不可能だとして年金制度はあるが、任意加入としている」。日本の全議員対象の議員年金制度は、世界の非常識だ。

とはいえ、この制度を改革する審議会は、地方議会議長など特権にどっぷりつかっている人がメンバーだ。こうした審議会がそもそも、改革などできるはずもない。

http://www.soumu.go.jp/menu_03/shingi_kenkyu/kenkyu/c_gikai_nenkin/pdf/060223_1_meibo.pdf
by lykkelig | 2009-03-07 14:48 | 政治、選挙
カテゴリ
以前の記事
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 01月
2004年 10月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 01月
2003年 11月
2003年 09月
2003年 07月
2003年 05月
2003年 01月
2002年 10月
2002年 01月
2001年 08月
2001年 07月
2001年 04月
2001年 03月
2001年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧